2012年6月26日火曜日

【SQL】ALTER

メモしときます。
※SQLServerのALTER関連SQLです。

■列の追加
 ALTER TABLE テーブル名 ADD 列名 列定義

■列の削除

 ALTER TABLE テーブル名 DROP COLUMN 列定義

■列名のデータ種類の変更

 ALTER TABLE テーブル名 ALTER COLUMN 列名 列定義





2012年6月22日金曜日

【ツール】Excel差分ツール

エクセルの差分を比較するツールです。

エクセルで差分を比較するマクロが組み込まれています。

下記でdownloadできますよ。
http://www.vector.co.jp/soft/dl/winnt/business/se492955.html

2012年6月11日月曜日

【Excel】行・列の挿入

行や列を挿入する機会が多くありますが、
ショートカットキーですぐにというわけにいきません。
(自分が調べたりないだけかもしれませんが)

自分はマウスを使うのがめんどくさいので

「Shift」+「F10」 ⇒ 「i」

で行・列の挿入しています。

どうぞおためしあれ。

2012年6月7日木曜日

【ツール】クリップボード、Clibor

通常ではコピーは1回分しか記憶してくれない。
複数記憶させておくにはこのクリップボードツールを使いましょう。

■特徴
コピーしたテキストデータを最大1000件保存可能

■使用方法
「Ctrl」2度押しで呼び出し、コピーしたテキストを選択して使用することが出来る。
■ダウンロードリンク
http://www.vector.co.jp/soft/dl/winnt/util/se472890.html

【eclipse】eclipseのメモリ(容量)が不足解消

eclipseを使って作業していたらメモリ不足で再起動しなければならない時があります。
これを回避するための対処方をつらつらと


まず、使用しているeclipseフォルダ直下にあるeclipse.iniファイルをテキストエディタで開く。

1.基本設定

  最小容量と最大容量を増やします。

  -Xms40m       ←最小容量
  -Xmx512m              ←最大容量


2.エラー対応
 エラー内容が"java.lang.OutOfMemoryErro: PermGen space"と出ているときは
 パーマネント領域を増やします。


  --launcher.XXMaxPermSize
  384m          ←容量

2012年5月11日金曜日

【ツール】CaptureXPで画面キャプチャー・画面ショットを簡単に

CaptureXP

画面のある一部分だけキャプチャーをとりたい場合などに有効です。

自分で範囲を決めることも可能。

また、画面ごとに自動でフォーカスしてくれる機能もあるので簡単綺麗に画面キャプチャーが取れます。

下記からダウンロードできます。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se039405.html


サイト運営のため下記を一度クリックお願い致します。

【Excel】グループ可してまとめる

Excelで見難くなるので隠したい箇所をグループ化する方法
※連続した列・行ごとにしかできません
■手順
・グループ化したい列・行を選択
・メニュー「データ」→「グループ化とアウトラインの設定」を選択
・「グループ化」を選択。

これで見やすい表や資料を作成しよう